第3回 かけはし企業見学会開催
2011/08/09
第3回 かけはし企業見学会開催
2011年7月25日、昨年に引き続き3回目の「企業見学会」を開催し、障がいのある当事者の方々、福祉施設の職員、三鷹市役所の職員の方々12名に参加いただきました。
今回見学した株式会社 ベネッセビジネスメイト(多摩市)は、ベネッセグループの特例子会社として、平成17年に設立されました。ベネッセグループは「よく生きる」を企業理念とし、教育や生活、介護などの事業に取り組んでいる企業グループです。見学した多摩市のベネッセ東京本部ビルでは、身体障がい、知的障がい、精神障がいのある方が、清掃やメールサービス、OAセンターの運営などのお仕事に取り組んでいます。
最初に会社紹介の資料をもとに、定着推進課課長様よりご説明をいただきました。社員一人ひとりが守る約束をわかりやすくまとめた「ビジネスメイトクレド」や、仕事の手順やスケジュールを目で見てわかる形にしている「見える化」の取り組みなどをお聞きしました。
その後2グループに分かれて、地下1階から21階までのビルを移動し、実際の職場を見学させていただきました。OAセンター課、クリーンサービス課、メールサービス課を見学しましたが、どの課でも社員の皆さんが各自のお仕事に集中し、責任を持って行動していらっしゃることと、ていねいに挨拶をしてくださることがとても印象に残りました。また、各課でホワイトボードを活用したスケジュール管理や、壁や棚に確認事項を張り出してあるなど、「見える化」の取り組みを見ることができ勉強になりました。
参加者の方々は大変興味を持たれた様子で、見学後の質疑応答では勤務時間やお給料のこと、採用までのプロセスなど様々な質問があり、あっという間に2時間の見学会が終了しました。ご参加いただきありがとうございました。
最後になりましたが、株式会社ベネッセビジネスメイトの皆様には、お忙しい中対応をしていただき大変感謝しております。この場を借りて改めて御礼申し上げます。
以下は参加していただいた方々からの感想です。
・ 特例子会社を見学したのは初めてだった。参考になった。「見える化」の工夫は勉強になった。自分の働いている施設でも特例子会社で働きたい利用者の方がいるので、今日見学して分かったことを伝えていきたい。
・ 社員の皆さんがいきいきとお仕事をしている姿を見ることができ、刺激になった。
・ お給料は作業所の工賃よりはるかに高い。うらやましい。
・ 社員の皆さんががんばっていて、すごいと思った。
・ 見学前に想像していた以上にすばらしかった。社員の皆さんが熱心にきびきびと仕事をしていた。
・ 社員の皆さんの仕事への意識が高いと思った。見学者がいてもいつも通り仕事に取り組んでいたのを見て、働くことと普段の生活とメリハリができていると思った。また会社の方針がきちんと伝わっていると思った。
・ 社員の皆さんが自分らしくいきいきと働いているところを見ることができ、よかった。
・ 企業での働き方を見ることができ、安心した。
・ 社員の方の定着がよく、辞める方がいないのはすごいと思った。そのためにいろいろな努力があるのだと思った。
・ かけはしサロンでお話をお聞きして、見学したいと思い参加した。実際見学してすごいと思った。作業所で取り入れられることに関心を持った。取り入れられることを取り入れ一般就労へのきっかけにしたい。
・ 社員の皆さんが落ち着いて仕事をきびきびこなし、雰囲気が良かった。
・ 社員の皆さんがあいさつをしっかりされているところがよいと思った。クレドが実践されていると思った。
・ メールサービスのお仕事が印象に残った。しっかり分類されているのがわかった。
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
8/ 9
8/ 9
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
特定非営利活動法人障がい者ワーククラブみたか
三鷹市
でんわ:0422-27-8864 ファックス:0422-76-1442
メール:soudan@kakehashi.gr.jp