• ホーム
  • 支援のご案内
  • かけはしの運営団体
  • 情報公開
  • 企業・事業所の方へ
  • 最新ニュース
  • ネットワーク・リンク集

かけはし 2011ねん2がつのご報告ほうこく(2011ねん2がつ28にち現在げんざい

このきじのはっぴょう:2011/03/23

かけはし 2011ねん2がつのご報告ほうこく(2011ねん2がつ28にち現在げんざい
1.ご登録者以外とうろくしゃいがいのご相談そうだん件数けんすう  34けん

本人ほんにん 10けん   ご家族かぞく 7けん    企業きぎょう 2けん  関係機関かんけいきかん 15けん

2.ご登録者とうろくしゃ
 1)ご新規しんき  1めい
 2)総数そうすう   162めい
  (1)しょうがい種別しゅべつ内訳うちわけ身体しんたいしょうがい 21めい 知的ちてきしょうがい 48めい  精神せいしんしょうがい 81めい
重複ちょうふく 12名めい
  (2)支援段階別しえんだんかいべつ内訳うちわけ就職準備支援しゅうしょくじゅんびしえん 73めい  求職活動支援きゅうしょくかつどうしえん 20めい  職場定着支援しょくばていちゃくしえん 69めい

 3)支援内容別しえんないようべつ件数けんすう
  (1)職業相談しょくぎょうそうだん  193けん
    求職前きゅうしょくまえ40けん
    求職中きゅうしょくちゅう49けん
    職場定着しょくばていちゃく104けん
  (2)就職準備支援しゅうしょくじゅんびしえん(求職前きゅうしょくまえ) 62件けん
    情報収集じょうほうしゅうしゅう・アセスメント 13けん
    情報提供じょうほうていきょう 3けん
    他機関同行・訪問たきかんどうこう・ほうもん 7けん
    職業準備性向上しょくぎょうじゅんびせいこうじょうのためのプログラム 0けん
    職場見学しょくばけんがく 2けん
    そのほか連絡れんらく調整等ちょうせいなど) 37けん
  (3)求職活動支援きゅうしょくかつどうしえん求職中きゅうしょくちゅう) 48けん
    求人情報提供・収集きゅうじんじょうほうていきょう・しゅうしゅう(ハローワーク同行どうこうふくむ) 9けん
    面接同行めんせつどうこう 6けん
    職場見学しょくばけんがく 0けん
    そのほか連絡れんらく調整等ちょうせいなど) 33けん

  (4)職場開拓しょくばかいたく 0けん

  (5)職場実習しょくばじっしゅう 5けん
    体験たいけんのため 1件
    就労しゅうろうのため 4件
  (6)職場定着支援しょくばていちゃくしえん 84けん
    職場訪問しょくばほうもん 24件
    そのほか連絡れんらく調整等ちょうせいなど) 60けん
  (7)離職支援りしょくしえん 5けん
    相談そうだん 3件
    そのほか連絡れんらく調整ちょうせい) 2けん

  (8)生活支援せいかつしえん 95けん

3. 関係機関かんけいきかんへの求人情報提供きゅうじんじょうほうていきょう 4かい

4.かけはし主催しゅさいプログラム
*パソコン教室きょうしつ「ビジネス初級しょきゅうだい7かい(2がつ5にち
だい8かいだい7かい復習ふくしゅう)(2がつ19にち
  8めいかたにご参加さんかいただきました。
*パソコン教室きょうしつ「ビジネス初級しょきゅうだい6かいだい5かい復習ふくしゅう(1がつ29にち
  各回かくかいめいかたにご参加さんかいただきました。

合同就職面接会準備ごうどうしゅうしょくめんせつかいじゅんびプログラム
だい1かい(2がつ8にち
だい2かい(2がつ15にち
だい3かい(2がつ17にち
だい4かい(2がつ24にち
  各回かくかいめいかたにご参加さんかいただきました。
夕食会ゆうしょくかい(2がつ18にち
登録者とうろくしゃ15めいかたにご参加さんかいただきました。
5.新規就職者しんきしゅうしょくしゃ( 0めい    2010年度累計ねんどるいけい 21めい


2010年度ねんどパソコン教室きょうしつ「ビジネス初級しょきゅう」のご報告

このきじのはっぴょう:2011/03/23

 2010年度ねんどのパソコン教室きょうしつは、「講師こうしによる講習こうしゅう」と「かけはし職員しょくいんによる復習ふくしゅう」をセットとし、仕事しごともとめられるワードとエクセルの基本操作きほんそうさまなびました。かく4にち合計ごうけい8にちかん講習こうしゅうを11がつから2がつまでおこないました。ノーサイド教育きょういくセンターの先生せんせいのご指導しどうのもと、8めいかた参加さんかされました。

<ワードコース>
だい1かい 11がつ13にち)「ワードコース①」
 電源でんげんかたやマウスの使つかかた(クリック、ダブルクリック、ドラッグ)から練習れんしゅうはじめました。ワード画面がめん各名称かくめいしょうについても、ひとつひとつ確認かくにんをしていきます。
文字入力もじにゅうりょく基本きほん確認かくにんしたあと全員ぜんいんでしりとりをしながら、文章ぶんしょう入力にゅうりょくする練習れんしゅうおこないました。その文字もじおおきさやいろ変更へんこうかこせん位置変更いちへんこう中央揃ちゅうおうそろえ、右揃みぎそろえ)を操作そうさし、文字もじ書式設定しょしきせっていについて学習がくしゅうしました。
最後さいごに、アクセサリーのペイントを起動きどうして各自かくじきなき、デスクトップに保存ほぞんしました。

だい2かい 11がつ27にち)「ワードコース②」
 かけはし職員しょくいんにより前かい(ワードコース①)の復習ふくしゅうおこないました。

だい3かい 12がつ11にち)「ワードコース③」
 テキストを参考さんこうに、ワードに用意よういされている便利べんり機能きのう使つかって、実際じっさいにビジネス文書ぶんしょつくり(履歴書りれきしょ郵送時ゆうそうじ使つかう「じょう」)にチャレンジしました。実際じっさい就職活動しゅうしょくかつどう使つかえるものなので、みなさん気合きあいはいりました。
 あいさつぶんのツールバーや、日付ひづけ挿入そうにゅうなど、ワードの便利べんり機能きのうれながらの作業さぎょうです。
パレットにて表作成ひょうさくせいおこない、ぎょうれつ編集へんしゅうする練習れんしゅうおこないました。ひょう作成さくせいすることによって、とてもやすい文書ぶんしょつくることが出来できました。

だい4かい 12がつ25にち)「ワードコース④」
 かけはし職員しょくいんにより前回ぜんかい(ワードコース③)の復習ふくしゅうおこないました。


以下、ワードコースの感想かんそうをご紹介しょうかいします。

・いろいろなことが出来できるとおもった。
おそわったことがないのでかった。就職しゅうしょく役立やくだてていきたい。
・パソコンはゲーム程度ていどしか使つかっていなかったが、ワードが出来できかった。復習ふくしゅうして確実かくじつ役立やくだてていきたい。
予想以上よそういじょうにいろいろ出来できたのしかった。次回じかいたのしみ。
結構大変けっこうたいへんだった。これからも進歩しんぽしていきたい。
今後こんご作業さぎょうにも応用おうようしていきたい。
・いろいろ勉強べんきょうできてむずかしかったけどかった。
むずかしいことがれてかった。
・こんな便利べんり機能きのうがあるのにおどろいた。
・パソコンにれてきてたのしくなってきた。
あたらしいことがれてかった。なにかに役立やくだてられればいとおもう。



<エクセルコース>
だい1かい 1がつ15にち)「エクセルコース①」
 セル、ワークシートの説明せつめいき、数値すうち入力にゅうりょくする練習れんしゅうからスタートしました。
そして、入力にゅうりょくしたデータの修正しゅうせいや、移動いどうとコピー、列幅れつはば変更へんこう、オートフィルなど、便利べんり機能きのうおしえていただきました。それぞれの機能きのう確認かくにんしながら、操作そうされるようにしていきます。
そしていよいよ計算式けいさんしき練習れんしゅうです。この後半いこうはん四則演算しそくえんざんかえ練習れんしゅうし、ざんざんざんざん使つかった計算式けいさんしき作成さくせい出来できるようになりました。

だい2かい 1がつ29にち)「エクセルコース②」
 かけはし職員しょくいんにより前回ぜんかい(エクセルコース①)の復習ふくしゅうおこないました。

だい3かい 2がつ5にち)「エクセルコース③」
この講師こうし先生せんせいおしえていただく最後さいごです。最終目標さいしゅうもくひょうとして「おこずかいちょう」を作成さくせいするため、四則演算しそくえんざん復習ふくしゅう何度なんどかえおこないました。
最初さいしょはひとつひとつかんがえながらの操作そうさでしたが、何度なんどかえして練習れんしゅうかさねるとスピードもはや
くなり、みなさんグングン上達じょうたつされていました。
最後さいごに、SUM関数かんすう、AVERAGE関数かんすう、MAX関数かんすう、MIN関数かんすう学習がくしゅうしました。いままでの計算けいさん関数かんすう使つかうことによって、作業さぎょうがとてもらくになり、みなさんエクセルの便利べんりさを実感じっかんされたようでした。

だい4かい 2がつ19にち)「エクセルコース④」
 かけはし職員しょくいんにより前回ぜんかい(エクセルコース③)の復習ふくしゅうおこないました。


 内容ないようい8にちかん終了しゅうりょう。プログラムの最後さいごには、講師こうし先生せんせいのあたたかいメッセージのはいった修了書しゅうりょうしょをおわたししました。講師こうし先生せんせいからはプレゼントとして、ワードコース初回しょかい各自かくじいたを、シールにしてつくってきてくださいました。おものこうれしいプレゼントでした。


以下、エクセルコースの感想かんそうをご紹介しょうかいします。
・ なかなか出来できないこともあったが、ならったことをまた練習れんしゅうしていきたい。
・ はじめてのパソコン教室きょうしつだったがたのしかった。就職しゅうしょくつなげていきたい。
家計簿かけいぼをつけて役立やくだてたい。
・ パソコンはまったくはじめてだったが、たのしくあっとだった。今後こんごもパソコンをつづけていきたい。
たのしかった。最初さいしょかたったが今日きょうらなかった。関数かんすうをもっとりたい。
表|ひょう作成さくせいをこれからも役立やくだてたい。
少人数しょうにんずうだったので集中しゅうちゅう出来できかった。
つづけていくには実際じっさいにやりつづけないとむずかしいとおもう。いえにパソコンがあれば出来できるが。
・ だんだんむずかしくなっていったが、仕事しごとをやるうえでは必要ひつようなのでおぼえていきたい。
・ プロの先生せんせいおそわるのははじめて。
先生せんせい説明せつめいかりやすく、エクセルがかってきた。
不安ふあんだったが、先生せんせいみなさんにおしえてもらい、ここまでれた。
計算式けいさんしきのコピーがかってかった。


皆様みなさま感想かんそう次回じかいのパソコン教室きょうしつかしたいとおもいます。
最後さいごに、たのしくかつわかりやすくご指導しどうくださいました、ノーサイド教育きょういくセンター講師こうし先生せんせい熱心ねっしんんでくださった参加者さんかしゃ皆様みなさま、パソコンなど機材きざい提供ていきょうでご協力きょうりょくいただいたゆー・あいの皆様みなさま、ありがとうございました。


合同就職面接会準備ごうどうしゅしょくめんせつかいじゅんびプログラムのご報告ほうこく

このきじのはっぴょう:2011/03/23

かけはしでは、2がつ24にち(木)に小平市こだいらし東京障害者職業能力開発校とうきょうしょうがいしゃしょくぎょうのうりょくかいはつこうにて開催かいさいされた、「障害者合同就職面接会しょうがいしゃごうどうしゅうしょくめんせつかい」(東京労働局とうきょうろうどうきょく・ハローワークなどが主催しゅさい)にけて、就職活動しゅうしょくかつどう必要ひつよう知識ちしき技術ぎじゅつにつけるための準備じゅんびプログラムを実施じっししました。今年ことしは5かい開催かいさいし、5めいかたにご参加さんかいただきました。
各回かくかいのプログラムの内容ないようをご報告ほうこくします。

だいかい(2がつ8にち)「仕事探しごとさがしの準備じゅんび条件じょうけんめて求人票きゅうじんひょうる」
 前半ぜんはんはプリントを使つかいながら、
現在げんざい生活せいかつ通所施設つうしょしせつ自宅じたく、その趣味しゅみなど)のなかでやっていることから、やりたい仕事しごとかんがえる。
現在げんざいの1にち生活せいかつ、1週間しゅうかん生活せいかつのパターンをす。
③①、②を参考さんこうに、仕事探しごとさがしの条件じょうけん整理せいりする。
ことをおこないました。
後半こうはんは、求人票きゅうじんひょう見方みかた説明せつめいしたあと自分じぶん仕事探しごとさがしの条件じょうけんながら合同面接会ごうどうめんせつかい求人票きゅうじんひょうから応募おうぼしてみたい会社かいしゃさが作業さぎょうおこないました。参加者さんかしゃみなさんは自分じぶん条件じょうけん求人票きゅうじんひょうらしわせ、まよったりかんがえたりしながら選択せんたくしていました。みなさんからは、「いろいろな職種しょくぎょう業務ぎょうむることができてよかった」「苦手にがてなことのある会社かいしゃははずしてさがしてみた」「実際じっさい求人票きゅうじんひょうることができてよかった」などの感想かんそうがあり、みなさん集中しゅうちゅうしてまれました。 

だいかい(2がつ15にち)「履歴書りれきしょく・面接練習めんせつれんしゅう準備じゅんび
  前半ぜんはん履歴書りれきしょづくりをおこないました。履歴書りれきしょとき注意点ちゅういてんやポイントを整理せいりしたあと各自かくじ学歴がくれき職歴しょくれき記入きにゅうおこないました。
  後半こうはん次回かい面接練習めんせつれんしゅうにむけて、かけはしが作成さくせいした「面接めんせつかれることリスト」のこたえを記入きにゅうしました。志望動機しぼうどうき自己じこアピールは履歴書りれきしょ項目こうもくでもあるため、みなさんかんがえながらいていらっしゃいました。とく自己じこアピールはごろ経験けいけんすくなないことであるため、自分じぶんいところを具体的ぐたいてきいてまとめていきました。みなさんからは「勉強べんきょうになった」「かたがわかってよかった」という感想かんそうをいただき、かったです。

だいかい(2がつ17にち)「面接練習めんせつれんしゅう
面接練習めんせつれんしゅうでは、面接官役めんせつかんやく昨年度さくねんどつづ三鷹市役所みたかしやくしょ地域福祉課課長ちいきふくしかちょうにおねがいしました。
前半ぜんはん面接めんせつけるときをつけることを確認かくにんしました。面接官役めんせつかんやく課長かちょうからも面接時めんせつじ振舞ふるまかた態度たいどはなかたなど大事だいじなポイントについて資料しりょうながらご教授きょうじゅいただきました。
後半こうはんは、一人ひとりずつ課長かちょう面接めんせつのロールプレイをおこない、一人一人ひとりひとり課長かちょうほか参加者さんかしゃのフィードバックをいただきました。面接めんせつでは前回ぜんかい準備じゅんびした質問しつもんのほかにちの質問しつもん用意よういしており、参加者さんかしゃみなさんには想定外そうていがい展開てんかいがあり大変緊張たいへんきんぎょうされていました。しかしみなさんそのでご自分じぶんこたえをかんがえてロールプレイをおこない、経験けいけんになったようでした。感想かんそうでも、「緊張きんちょうしたが、経験けいけんになった」「課長かちょうさんにえてよかったです」など好評こうひょうでした。

だいかい(2がつ24にち)「合同就職面接会ごうどうしゅうしょくめんせつかい」の見学けんがく
小平市こだいらし東京障害者職業能力開発校とうようしょうがいしゃしょくぎょうのうりょくかいはつこうにて開催かいさいされた「障害者合同就職面接会しょうがいしゃごうどうしゅうしょくめんせつかい」の見学けんがくをしました。みなさん、だい1かいさがした求人票きゅうじんひょう会社かいしゃ面接めんせつしているブースのそばにすわり、面接めんせつのやりりを見学けんがくさせていただきました。内容ないようまでくわしくることはむずかしかったようですが、面接めんせつけているかた面接官めんせつかん様子ようすることができ、刺激しげきけたようでした。

だいかい(3がつ1にち)「プログラムのまとめ・修了しゅうりょう
前半ぜんはん前回ぜんかい面接会見学めんせつかいけんがくのふりかえりをし、見学けんがくによってられたことをグループで共有きょうゆうしました。
後半こうはんはプログラム全体ぜんたいかえりをしたあとみなさんと修了書しゅうりょうしょづくりをおこないました。修了書しゅうりょうしょ各自かくじ体験たいけんしてよかったこと、まなんだこと」をいたあと参加者さんかしゃみなさんからメッセージをいてもらいました。

  今年度こんねんど例年同様れいねんどうようみなさんの積極的せっきょくてきなプログラムへのご参加さんかにより、とても充実じゅうじつした時間じかん共有きょうゆうすることができました。参加さんかされた皆様みなさま、ご協力きょうりょくいただいた三鷹市役所地域福祉課課長様みたかしやくしょちいきふくしかかちょうさま、ありがとうございました。

  最後さいご参加さんかされた皆様みなさま感想かんそうをご紹介しょうかいします。
実際じっさい面接めんせつけるつもりだったが見学けんがくだけになりやるがなくなった。しかし履歴書りれきしょかたまなんで一歩前進いっぽぜんしんした。面接官めんせつかんとの練習れんしゅうがとてもためになった。
履歴書りれきしょかたまなべてよかった。面接会めんせつかいけたのもかった。
面接めんせつでの対応たいおう仕方しかたまなべた。面接会めんせつかいでは、身体しんたいにハンデのあるかたたちが頑張がんばっている姿すがた刺激しげきになった。
去年きょねんよりかったことがおおくあってよかった。面接会めんせつかいって、応用おうようしていく方法ほうほうけたのでかった。
履歴書りれきしょがうまくけるようになってよかった。面接会めんせつかいけたのもかった。


2025ねん08がつ
2025ねん07がつ
2025ねん06がつ
2025ねん05がつ
2025ねん04がつ
2025ねん03がつ
2025ねん01がつ
2024ねん12がつ
2024ねん11がつ
2024ねん10がつ
2024ねん09がつ
2024ねん08がつ
2024ねん07がつ
2024ねん06がつ
2024ねん05がつ
2024ねん04がつ
2024ねん03がつ
2024ねん02がつ
2024ねん01がつ
2023ねん12がつ
2023ねん11がつ
2023ねん10がつ
2023ねん09がつ
2023ねん08がつ
2023ねん07がつ
2023ねん06がつ
2023ねん05がつ
2023ねん04がつ
2023ねん03がつ
2023ねん02がつ
2023ねん01がつ
2022ねん12がつ
2022ねん11がつ
2022ねん10がつ
2022ねん09がつ
2022ねん08がつ
2022ねん07がつ
2022ねん06がつ
2022ねん05がつ
2022ねん04がつ
2022ねん03がつ
2022ねん02がつ
2022ねん01がつ
2021ねん12がつ
2021ねん11がつ
2021ねん10がつ
2021ねん09がつ
2021ねん08がつ
2021ねん07がつ
2021ねん06がつ
2021ねん05がつ
2021ねん04がつ
2021ねん03がつ
2021ねん02がつ
2021ねん01がつ
2020ねん12がつ
2020ねん11がつ
2020ねん10がつ
2020ねん09がつ
2020ねん08がつ
2020ねん07がつ
2020ねん06がつ
2020ねん05がつ
2020ねん04がつ
2020ねん03がつ
2020ねん02がつ
2020ねん01がつ
2019ねん12がつ
2019ねん11がつ
2019ねん10がつ
2019ねん09がつ
2019ねん08がつ
2019ねん07がつ
2019ねん06がつ
2019ねん05がつ
2019ねん04がつ
2019ねん03がつ
2019ねん02がつ
2019ねん01がつ
2018ねん12がつ
2018ねん11がつ
2018ねん10がつ
2018ねん09がつ
2018ねん08がつ
2018ねん07がつ
2018ねん06がつ
2018ねん05がつ
2018ねん04がつ
2018ねん03がつ
2018ねん02がつ
2018ねん01がつ
2017ねん12がつ
2017ねん11がつ
2017ねん10がつ
2017ねん09がつ
2017ねん08がつ
2017ねん07がつ
2017ねん06がつ
2017ねん05がつ
2017ねん04がつ
2017ねん03がつ
2017ねん02がつ
2017ねん01がつ
2016ねん12がつ
2016ねん11がつ
2016ねん10がつ
2016ねん09がつ
2016ねん08がつ
2016ねん07がつ
2016ねん06がつ
2016ねん05がつ
2016ねん04がつ
2016ねん03がつ
2016ねん02がつ
2016ねん01がつ
2015ねん12がつ
2015ねん11がつ
2015ねん10がつ
2015ねん09がつ
2015ねん08がつ
2015ねん07がつ
2015ねん06がつ
2015ねん05がつ
2015ねん04がつ
2015ねん03がつ
2015ねん02がつ
2015ねん01がつ
2014ねん12がつ
2014ねん11がつ
2014ねん10がつ
2014ねん09がつ
2014ねん08がつ
2014ねん07がつ
2014ねん06がつ
2014ねん05がつ
2014ねん04がつ
2014ねん03がつ
2014ねん02がつ
2014ねん01がつ
2013ねん12がつ
2013ねん11がつ
2013ねん10がつ
2013ねん09がつ
2013ねん08がつ
2013ねん07がつ
2013ねん06がつ
2013ねん05がつ
2013ねん04がつ
2013ねん03がつ
2013ねん02がつ
2013ねん01がつ
2012ねん12がつ
2012ねん11がつ
2012ねん10がつ
2012ねん09がつ
2012ねん08がつ
2012ねん07がつ
2012ねん06がつ
2012ねん05がつ
2012ねん04がつ
2012ねん03がつ
2012ねん02がつ
2012ねん01がつ
2011ねん12がつ
2011ねん11がつ
2011ねん10がつ
2011ねん09がつ
2011ねん08がつ
2011ねん07がつ
2011ねん06がつ
2011ねん05がつ
2011ねん04がつ
2011ねん03がつ
3/23
3/23
3/23
2011ねん02がつ
2011ねん01がつ
2010ねん12がつ
2010ねん11がつ
2010ねん10がつ
2010ねん09がつ
2010ねん08がつ
2010ねん07がつ
2010ねん06がつ
2010ねん05がつ
2010ねん04がつ
2010ねん03がつ
2010ねん02がつ
2010ねん01がつ
2009ねん12がつ
2009ねん11がつ
2009ねん10がつ
2009ねん09がつ
2009ねん08がつ
2009ねん07がつ
2009ねん06がつ
2009ねん05がつ
2009ねん04がつ
2009ねん03がつ
2009ねん02がつ
2009ねん01がつ
2008ねん12がつ
2008ねん11がつ
2008ねん10がつ
2008ねん09がつ
2008ねん08がつ
2008ねん07がつ
2008ねん06がつ
2008ねん05がつ
2008ねん04がつ
2008ねん03がつ
2008ねん02がつ
2007ねん12がつ
2007ねん10がつ
2007ねん09がつ
2007ねん08がつ

▲このページの
さいしょへ

このホームページについての、おわせ

特定非営利活動法人とくていひえいりかつどうほうじんしょうがいしゃワーククラブみたか

三鷹市みたかししょうがいしゃ就労支援しゅうろうしえんセンターかけはし

〒181-0013三鷹市みたかし下連雀しもれんじゃく 4-15-18
下連雀複合施設しもれんじゃくふくごうしせつかい

でんわ:0422-27-8864 ファックス:0422-76-1442
メール:soudan@kakehashi.gr.jp