• ホーム
  • 支援のご案内
  • かけはしの運営団体
  • 情報公開
  • 企業・事業所の方へ
  • 最新ニュース
  • ネットワーク・リンク集

かけはし 2012ねん2がつのご報告ほうこく(2012ねん2がつ29にち現在げんざい

このきじのはっぴょう:2012/03/10

かけはし 2012ねん2がつのご報告ほうこく(2012ねん2がつ29にち現在げんざい

1.ご登録者以外とうろくしゃいがいのご相談そうだん件数けんすう  46けん

本人ほんにん 17けん   ご家族かぞく 3けん    企業きぎょう 1けん  関係機関かんけいきかん 25けん

2.ご登録者とうろくしゃ
 1)ご新規しんき  1めい
  (精神せいしんしょうがい 1めい 知的ちてきしょうがい 0めい 身体しんたいしょうがい 0めい  )
 2)総数そうすう   195めい
  (1)しょうがい種別しゅべつ内訳うちわけ精神せいしんしょうがい 94めい 知的ちてきしょうがい 60めい 身体しんたいしょうがい 26めい  
重複ちょうふく 15名めい
  (2)支援段階別しえんだんかいべつ内訳うちわけ就職準備支援しゅうしょくじゅんびしえん 96めい  求職活動支援きゅうしょくかつどうしえん 18めい  職場定着支援しょくばていちゃくしえん 81めい

 3)支援内容別しえんないようべつ件数けんすう
  (1)職業相談しょくぎょうそうだん  164けん
    求職前きゅうしょくまえ40けん
    求職中きゅうしょくちゅう23けん
    職場定着しょくばていちゃく101けん
  (2)就職準備支援しゅうしょくじゅんびしえん(求職前きゅうしょくまえ) 126けん
    情報収集じょうほうしゅうしゅう・アセスメント 25けん
    情報提供じょうほうていきょう 16けん
    他機関同行・訪問たきかんどうこう・ほうもん 5けん
    職業準備性向上しょくぎょうじゅんびせいこうじょうのためのプログラム 0けん
    職場見学しょくばけんがく 0けん
    そのほか連絡れんらく調整等ちょうせいなど) 80けん
  (3)求職活動支援きゅうしょくかつどうしえん求職中きゅうしょくちゅう) 34けん
    求人情報提供・収集きゅうじんじょうほうていきょう・しゅうしゅう(ハローワーク同行どうこうふくむ) 2けん
    面接同行めんせつどうこう 2けん
    職場見学しょくばけんがく 0けん
    そのほか連絡れんらく調整等ちょうせいなど) 30けん
  (4)職場開拓しょくばかいたく 0けん
  (5)職場実習しょくばじっしゅう 15けん
    体験たいけんのため 11件
    就労しゅうろうのため 4件
  (6)職場定着支援しょくばていちゃくしえん 123けん
    職場訪問しょくばほうもん 24件
    そのほか連絡れんらく調整等ちょうせいなど) 99けん
  (7)離職支援りしょくしえん 0けん
    相談そうだん 0件
    そのほか連絡れんらく調整ちょうせい) 0件けん

  (8)生活支援せいかつしえん 96けん

3. 関係機関かんけいきかんへの求人情報提供きゅうじんじょうほうていきょう10かい

4.かけはし主催しゅさいプログラム

*かけはしサロン(2がつ1にち
 13めいかたにご参加さんかいただきました。くわしくは最新さいしんニュースをご覧ください。→http://kakehashi.gr.jp/news.php?y=2012&m=02&id=1329880708
*パソコン教室きょうしつ「ビジネス初級しょきゅう」(2がつ4にち、2がつ25にち
 6めいかたにご参加さんかいただきました。くわしくは最新さいしんニュースをご覧ください。→
夕食会ゆうしょくかい(2がつ17にち
 登録者とうろくしゃ7めいかたにご参加さんかいただきました。

5.新規就職者しんきしゅうしょくしゃ( 0めい    2011年度累計ねんどるいけい 12めい


だい5~8かいパソコン教室きょうしつ「ビジネス初級しょきゅう」を開催かいさいしました

このきじのはっぴょう:2012/03/10

2011年度ねんどのパソコン教室きょうしつは、昨年同様さくねんどうよう講師こうしによる講習こうしゅう」と「かけはし職員しょくいんによる復習ふくしゅう」をセットで開催かいさいしました。1がつ最新さいしんニュースでは11・12がつのご報告ほうこくをさせていただきました。今回こんかいは1・2がつのご報告ほうこくをさせていただきます。

だい5かい 1がつ14にち)「エクセルコース①」
 最初さいしょにエクセルを使つかってできること(表計算ひょうけいさん、グラフ、データ管理かんり)をおしえていただき、それから各自かくじエクセルの画面がめんひらき、操作そうさをしながら用語ようご(セル、ワークシート、など)をおしえていただきました。そのあとは早速さっそく入力にゅうりょく練習れんしゅうです。エクセルは数字すうじ入力にゅうりょくすることがおおいので、最初さいしょ設定せってい日本語入力にほんごにゅうりょくになっていないことなど、ワードとのちがいをおしえていただきながら入力にゅうりょく練習れんしゅうをしました。また「オートフィル」機能きのう使つかって連続れんぞくデータの入力にゅうりょくおこないました。
後半こうはんはエクセルの機能きのうの1つである「計算けいさん」に挑戦ちょうせんです。計算式けいさんしき使つかっての四則演算しそくえんざんやサム関数かんすう使つかった合計ごうけい計算けいさんおこないました。記号きごう入力にゅうりょくしセルをクリックするだけでこたえがてくることに、あらためてエクセルの便利べんりさをかんじました。さらに数式すうしきのコピーや罫線けいせんかたなどより高度こうど機能きのうおしえていただき、内容ないよう充実じゅうじつした講座こうざになりました。

だい6かい 1がつ28にち)「エクセルコース②」
 かけはし職員しょくいんによる前回ぜんかい(エクセルコース①)の復習ふくしゅうおこないました。
 前回学習ぜんかいがくしゅうしたオートフィル機能きのう四則演算しそくえんざん、サム関数かんすう使つかかた確認かくにんしたのち、出納帳すいとうちょう作成さくせいおこないました。日付ひづけ曜日ようび入力にゅうりょく計算式けんさんしきのコピーでオートフィル機能きのう活用かつようしたり、合計ごうけいもとめるさいにサム関数かんすう活用かつようするなど、前回学習ぜんかいがくしゅうしたことをかし出納帳すいとうちょうつくりました。また文字もじいろえたり、配置はいちととのえるなど各自かくじ体裁ていさいととのえ、ひとつの作品さくひん仕上しあげることが出来できました。 

だいかい 2がつにち)「エクセルコース③」
 グラフウィザードを使つかってグラフ作成さくせいおこないました。
 最初さいしょにグラフのもととなるデータをひょうにしました。そのグラフを作成さくせいし、グラフの移動いどうやサイズの変更へんこうなどの調整方法ちょうせいほうほうまなびました。さらにプロットエリアやグラフエリアの色付いろづけや、数値軸すうちじく目盛めもり変更へんこうなどの編集方法へんしゅうほうほうまなびました。最後さいご複合ふくごうグラフ(複数ふくすう種類しゅるいのグラフをわせたもの)も作成さくせいしました。講師こうし先生せんせい講習こうしゅう最終回さいしゅうかいということもあり、非常ひじょう内容ないよう講座こうざになりました。

だいかい回 2がつ25にち)「エクセルコース④」
 かけはし職員しょくいんによる前回ぜんかい(エクセルコース③)の復習ふくしゅうおこないました。
 前回学習ぜんかいがくしゅうした複合ふくごうグラフの復習ふくしゅうをかね、万歩計まんぽけい歩数ほすう体重たいじゅうのグラフを作成さくせいしました。最初さいしょ表作成ひょうさくせいおこない、文字もじ色付いろづけや配置はいち罫線けいせんかたなどの機能きのう復習ふくしゅうしました。その前回ぜんかいならった機能きのう確認かくにんしながらグラフを作成さくせいし、いろ文字もじなど各自かくじ編集へんしゅうしました。またシートのコピーも復習ふくしゅうし、ひょうやグラフの形式けいしきもコピーできることを確認かくにんしました。
 最後さいご当日とうじつつくった作品さくひん印刷いんさつみなさんにおわたししました。そして修了証しゅうりょうしょうをお一人ひとりおひとりにおわたしし、4かげつぜん8かいのパソコン教室が終了しゅうりょうしました。

 以下いか参加者さんかしゃ皆様みなさま感想かんそうをご紹介しょうかいします。
いま作業所さぎょうしょでエクセル入力にゅうりょくをやっている。だいぶヒントになった。
・4かげつ有難ありがとうございました。自分じぶんなりによかったとおもう。
ならったことをデイケアでパソコンを使つかって復習ふくしゅうしたい。
・ワードよりエクセルのほう時間じかんながかんじた。内容ないようかんじがした。勉強べんきょうになった。
あたらしい発見はっけんがあった。ありがとうございました。
・いろいろな操作そうさ簡単かんたんにできることがかった。勉強べんきょうになった。ためになった。
・4かげつかん文章作成ぶんしょうさくせいをしたり、出納帳すいとうちょうを作ったり、万歩計まんぽけいのグラフをつくったりした。いろいろつくることができたのしかった。ありがとうございました。

最後さいごに、たのしくかつわかりやすくご指導しどうくださいました、ノーサイド教育きょういくセンター講師こうし先生せんせい熱心ねっしんんでくださった参加者さんかしゃ皆様みなさま、パソコンなど機材きざい提供ていきょうでご協力きょうりょくいただいたゆー・あいの皆様みなさま、ありがとうございました。


2025ねん08がつ
2025ねん07がつ
2025ねん06がつ
2025ねん05がつ
2025ねん04がつ
2025ねん03がつ
2025ねん01がつ
2024ねん12がつ
2024ねん11がつ
2024ねん10がつ
2024ねん09がつ
2024ねん08がつ
2024ねん07がつ
2024ねん06がつ
2024ねん05がつ
2024ねん04がつ
2024ねん03がつ
2024ねん02がつ
2024ねん01がつ
2023ねん12がつ
2023ねん11がつ
2023ねん10がつ
2023ねん09がつ
2023ねん08がつ
2023ねん07がつ
2023ねん06がつ
2023ねん05がつ
2023ねん04がつ
2023ねん03がつ
2023ねん02がつ
2023ねん01がつ
2022ねん12がつ
2022ねん11がつ
2022ねん10がつ
2022ねん09がつ
2022ねん08がつ
2022ねん07がつ
2022ねん06がつ
2022ねん05がつ
2022ねん04がつ
2022ねん03がつ
2022ねん02がつ
2022ねん01がつ
2021ねん12がつ
2021ねん11がつ
2021ねん10がつ
2021ねん09がつ
2021ねん08がつ
2021ねん07がつ
2021ねん06がつ
2021ねん05がつ
2021ねん04がつ
2021ねん03がつ
2021ねん02がつ
2021ねん01がつ
2020ねん12がつ
2020ねん11がつ
2020ねん10がつ
2020ねん09がつ
2020ねん08がつ
2020ねん07がつ
2020ねん06がつ
2020ねん05がつ
2020ねん04がつ
2020ねん03がつ
2020ねん02がつ
2020ねん01がつ
2019ねん12がつ
2019ねん11がつ
2019ねん10がつ
2019ねん09がつ
2019ねん08がつ
2019ねん07がつ
2019ねん06がつ
2019ねん05がつ
2019ねん04がつ
2019ねん03がつ
2019ねん02がつ
2019ねん01がつ
2018ねん12がつ
2018ねん11がつ
2018ねん10がつ
2018ねん09がつ
2018ねん08がつ
2018ねん07がつ
2018ねん06がつ
2018ねん05がつ
2018ねん04がつ
2018ねん03がつ
2018ねん02がつ
2018ねん01がつ
2017ねん12がつ
2017ねん11がつ
2017ねん10がつ
2017ねん09がつ
2017ねん08がつ
2017ねん07がつ
2017ねん06がつ
2017ねん05がつ
2017ねん04がつ
2017ねん03がつ
2017ねん02がつ
2017ねん01がつ
2016ねん12がつ
2016ねん11がつ
2016ねん10がつ
2016ねん09がつ
2016ねん08がつ
2016ねん07がつ
2016ねん06がつ
2016ねん05がつ
2016ねん04がつ
2016ねん03がつ
2016ねん02がつ
2016ねん01がつ
2015ねん12がつ
2015ねん11がつ
2015ねん10がつ
2015ねん09がつ
2015ねん08がつ
2015ねん07がつ
2015ねん06がつ
2015ねん05がつ
2015ねん04がつ
2015ねん03がつ
2015ねん02がつ
2015ねん01がつ
2014ねん12がつ
2014ねん11がつ
2014ねん10がつ
2014ねん09がつ
2014ねん08がつ
2014ねん07がつ
2014ねん06がつ
2014ねん05がつ
2014ねん04がつ
2014ねん03がつ
2014ねん02がつ
2014ねん01がつ
2013ねん12がつ
2013ねん11がつ
2013ねん10がつ
2013ねん09がつ
2013ねん08がつ
2013ねん07がつ
2013ねん06がつ
2013ねん05がつ
2013ねん04がつ
2013ねん03がつ
2013ねん02がつ
2013ねん01がつ
2012ねん12がつ
2012ねん11がつ
2012ねん10がつ
2012ねん09がつ
2012ねん08がつ
2012ねん07がつ
2012ねん06がつ
2012ねん05がつ
2012ねん04がつ
2012ねん03がつ
3/10
3/10
2012ねん02がつ
2012ねん01がつ
2011ねん12がつ
2011ねん11がつ
2011ねん10がつ
2011ねん09がつ
2011ねん08がつ
2011ねん07がつ
2011ねん06がつ
2011ねん05がつ
2011ねん04がつ
2011ねん03がつ
2011ねん02がつ
2011ねん01がつ
2010ねん12がつ
2010ねん11がつ
2010ねん10がつ
2010ねん09がつ
2010ねん08がつ
2010ねん07がつ
2010ねん06がつ
2010ねん05がつ
2010ねん04がつ
2010ねん03がつ
2010ねん02がつ
2010ねん01がつ
2009ねん12がつ
2009ねん11がつ
2009ねん10がつ
2009ねん09がつ
2009ねん08がつ
2009ねん07がつ
2009ねん06がつ
2009ねん05がつ
2009ねん04がつ
2009ねん03がつ
2009ねん02がつ
2009ねん01がつ
2008ねん12がつ
2008ねん11がつ
2008ねん10がつ
2008ねん09がつ
2008ねん08がつ
2008ねん07がつ
2008ねん06がつ
2008ねん05がつ
2008ねん04がつ
2008ねん03がつ
2008ねん02がつ
2007ねん12がつ
2007ねん10がつ
2007ねん09がつ
2007ねん08がつ

▲このページの
さいしょへ

このホームページについての、おわせ

特定非営利活動法人とくていひえいりかつどうほうじんしょうがいしゃワーククラブみたか

三鷹市みたかししょうがいしゃ就労支援しゅうろうしえんセンターかけはし

〒181-0013三鷹市みたかし下連雀しもれんじゃく 4-15-18
下連雀複合施設しもれんじゃくふくごうしせつかい

でんわ:0422-27-8864 ファックス:0422-76-1442
メール:soudan@kakehashi.gr.jp