• ホーム
  • 支援のご案内
  • かけはしの運営団体
  • 情報公開
  • 企業・事業所の方へ
  • 最新ニュース
  • ネットワーク・リンク集

9/26「しょうがいしゃ就労しゅうろうかんがえるつどい はたらちから~みつける はぐくむ つなげる~」のご報告ほうこく

このきじのはっぴょう:2008/10/20

 9がつ26にちきん)、三鷹市みたかし武蔵野市むさしのし・ハローワーク三鷹みたかの3しょ合同開催ごうどうかいさいで、「しょうがいしゃ就労しゅうろうかんがえるつどい はたらちから~みつける はぐくむ つなげる~」を三鷹市産業みたかしさんぎょうプラザにておこないました。当日とうじつ当事者とうじしゃ、ご家族かぞく企業きぎょう方々かたがた市議会議員しぎかいぎいん方々かたがた福祉ふくし医療いりょう教育関係者きょういくかんけいしゃ行政ぎょうせいかたなど、109めい方々かたがたにご参加さんかいただきました。
三鷹市みたかし清原きよはら市長しちょう武蔵野市むさしのし邑上むらかみ市長しちょうからは、企業きぎょう就労支援しゅうろうしえんセンター・ハローワークと、関係機関かんけいきかん連携れんけいしネットワークをつくることで、しょうがいのある方々には支援しえんけながら安心あんしんして就労しゅうろうけてんでほしいとのおはなしをいただきました。
その講演こうえんではハローワーク三鷹みたか雇用指導官こようしどうかんである及川智おいかわさとしさんから、現在げんざいしょうがいしゃ雇用こよう状況じょうきょうについて説明せつめいがありました。全体的ぜんたいてき求職者数きゅうしょくしゃすうえていて、とく精神せいしんしょうがいしゃびがおおきいこと、それにくらべると就職者数しゅうしょくしゃすうのほうがまだすくななく、精神せいしんしょうがいしゃ就職者数しゅうしょくしゃすう拡大かくだい課題かだいであるとのことでした。
 つづけておこなわれたパネルディスカッションでは、東京障害者職業とうきょうしょうがいしゃしょくぎょうセンター多摩支所たまししょ主任しゅにんカウンセラー那須利久なすとしひささんにはコーディネーターとして、東京学芸大学付属とうきょうがくげいだいがくふぞく特別支援学校とくべつしえんがっこう小泉浩一こいずみこういちさん、オリンパス株式会社かぶしきがいしゃコーポレートセンターの原俊雄はらとしおさん、東京障害者職業とうきょうしょうがいしゃしょくぎょうセンター多摩支所たまししょ所属しょぞくのジョブコーチ阪野啓代さかのひろよさんにはパネリストとして実践報告じっせきほうこくをしていただきました。
パネリスト3めい方々かたがたしょうがいしゃ就労しゅうろうかんして、はたらちからつけること、企業きぎょうはたらちからそだててること、しょうがいしゃ企業きぎょうをつなげることにまれています。それぞれの役割やくわりをおはなしいただき、理解りかいふかめることが出来できました。支援機関しえんきかん連携れんけいしてしょうがいしゃささえることによって、障がしょういのあるかた安心あんしんしてはたらくことができるので、ぜひ支援機関しえんきかん利用りようしてしいとのメッセージをいただきました。
そして、武蔵野市むさしのし障害者しょうがいしゃ就労支援しゅうろうしえんセンター あいる と三鷹市みたかししょうがいしゃ就労支援しゅうろうしえんセンター かけはし からは、それぞれを使つかって就労しゅうろうされたかた支援しえんした職員しょくいんから体験発表たいけんはっぴょうをしていただきました。はたらきたいという本人ほんにんつよ意思いしみのって就労しゅうろう実現じつげんしたかたと、徐々じょじょ本人ほんにんのモチベーションががりタイミングよく就労しゅうろうしたかたからの発表はっぴょうからは、はたらよろこびがかんじられ、お二人ふたり姿すたがはげまされました。

参加さんかいただいた方々かたがたのご感想かんそうを、アンケートからご紹介しょうかいします。
・ ジョブコーチについて正確せいかく理解りかいられてよかった。
・ しょうがいしゃ就労しゅうろう体験たいけんドラマ、はたらよろこびをかんじられた。
・ いろいろな支援機関しえんきかんがあること、幅広はばひろ視野しやでのフォローがあること。
・ しょうがいによってなにちがうのか、どういう職種しょくしゅへの就労しゅうろう可能かのうになるのかを明確めいかくにすることで、職場しょくば方々かたがた理解りかいることも可能かのうになるのではないかとおもった。

今後こんごのつどいのテーマについては、「企業きぎょうしょうがいしゃ雇用こようしてわったこと」「就労定着支援しゅうろうていちゃくしえんでの企業側きぎょうがわ工夫くふう」「就職しゅうしょく必要ひつよう社会性しゃかいせいにつけかた」「いに四肢しし機能全廃きのうぜんはい発語はつごもできないかたがいるが、どのような就労方法しゅうろうほうほうがあるのか」「なぜはたらくのか、なぜはたらきたくないのか」などおおくのご意見いけんをいただきましたので、また来年らいねんのつどいの参考さんこうにさせていただきたいとおもいます。


かけはし 2008ねん9がつのご報告ほうこく

このきじのはっぴょう:2008/10/08

かけはし 2008ねん9がつのご報告ほうこく(2008ねん9がつ30にち現在げんざい

1.ご登録者以外とうろくしゃいがいのご相談そうだん件数けんすう  72けん

本人ほんにん 23けん   ご家族かぞく 3けん    企業きぎょう 0けん  関係機関かんけいきかん 6けん

2.ご登録者とうろくしゃ
 1)ご新規しんき   1めい知的ちてきしょうがい 1めい  精神せいしんしょうがい  0めい 身体しんたいしょうがい  0めい
 2)総数そうすう   77めい
  (1)しょうがい種別しゅべつ内訳うちわけ身体しんたいしょうがい 15めい 知的ちてきしょうがい 24めい  精神せいしんしょうがい 41めい  
※うち重複ちょうふく 3めい
  (2)支援段階別しえんだんかいべつ内訳うちわけ就職準備支援しゅうしょくじゅんびしえん 33めい  求職活動支援きゅうしょくかつどうしえん 10めい  職場定着支援しょくばていちゃくしえん 34めい
 3)支援内容別しえんないようべつ件数けんすう
  (1)職業相談しょくぎょうそうだん  101けん
  (2)就職準備支援しゅうしょくじゅんびしえん 15けん
    情報収集じょうほうしゅうしゅう 0けん
    職場見学しょくばけんがく 0けん
    職場実習しょくばじっしゅう 0けん

  (3)求職活動支援きゅうしょくかつどうしえん 25けん
    情報提供じょうほうていきょう 13けん
    情報収集じょうほうしゅうしゅう(ハローワーク同行どうこうふくむ 10けん
    面接同行めんせつどうこう 0けん
    職場見学しょくばけんがく 2けん
    職場実習しょくばじっしゅう 0けん

  (4)職場定着支援しょくばていちゃくしえん 19けん
    職場訪問しょくばほうもん調整ちょうせいふくむ) 19けん

  (5) 離職支援りしょくしえん 1けん

  (6) 生活支援せいかつしえん 78けん

3.職場開拓しょくばかいたく事業所訪問等じぎょうしょほうもんとうふくむ) 1けん

4. 関係機関かんけいきかんへの求人情報提供きゅうじんじょうほうていきょう 7かい

5.かけはし主催しゅさいプログラム
夕食会ゆうしょくかい(9がつ17にち
高校新卒こうこうしんそつかた中心ちゅうしんにおらせを配布はいふ開催かいさい登録者とうろくしゃめいかたにご参加さんかいただきました。
企画きかくとして「すいかり」を実施じっししました。
しょうがいしゃ就労しゅうろうかんがえるつどい(三鷹市みたかし武蔵野市むさしのし・ハローワーク合同開催ごうどうかいさい
   →109めいかた参加さんかがありました。詳細しょうさいは「かけはし最新さいしんニュース」にご報告ほうこくさせていただきます。
     もうしばらくおちください。

6.新規就職者しんきしゅうしょくしゃ( 2めい    2008年度累計ねんどるいけい 12めい
  (1)サービスぎょう調理補助ちょうりほじょ パートタイム(1にち3.5時間じかん~6時間じかん しゅう4にち
  (2)サービスぎょう介護かいご パートタイム(1にち3時間じかん しゅう4にち


2025ねん08がつ
2025ねん07がつ
2025ねん06がつ
2025ねん05がつ
2025ねん04がつ
2025ねん03がつ
2025ねん01がつ
2024ねん12がつ
2024ねん11がつ
2024ねん10がつ
2024ねん09がつ
2024ねん08がつ
2024ねん07がつ
2024ねん06がつ
2024ねん05がつ
2024ねん04がつ
2024ねん03がつ
2024ねん02がつ
2024ねん01がつ
2023ねん12がつ
2023ねん11がつ
2023ねん10がつ
2023ねん09がつ
2023ねん08がつ
2023ねん07がつ
2023ねん06がつ
2023ねん05がつ
2023ねん04がつ
2023ねん03がつ
2023ねん02がつ
2023ねん01がつ
2022ねん12がつ
2022ねん11がつ
2022ねん10がつ
2022ねん09がつ
2022ねん08がつ
2022ねん07がつ
2022ねん06がつ
2022ねん05がつ
2022ねん04がつ
2022ねん03がつ
2022ねん02がつ
2022ねん01がつ
2021ねん12がつ
2021ねん11がつ
2021ねん10がつ
2021ねん09がつ
2021ねん08がつ
2021ねん07がつ
2021ねん06がつ
2021ねん05がつ
2021ねん04がつ
2021ねん03がつ
2021ねん02がつ
2021ねん01がつ
2020ねん12がつ
2020ねん11がつ
2020ねん10がつ
2020ねん09がつ
2020ねん08がつ
2020ねん07がつ
2020ねん06がつ
2020ねん05がつ
2020ねん04がつ
2020ねん03がつ
2020ねん02がつ
2020ねん01がつ
2019ねん12がつ
2019ねん11がつ
2019ねん10がつ
2019ねん09がつ
2019ねん08がつ
2019ねん07がつ
2019ねん06がつ
2019ねん05がつ
2019ねん04がつ
2019ねん03がつ
2019ねん02がつ
2019ねん01がつ
2018ねん12がつ
2018ねん11がつ
2018ねん10がつ
2018ねん09がつ
2018ねん08がつ
2018ねん07がつ
2018ねん06がつ
2018ねん05がつ
2018ねん04がつ
2018ねん03がつ
2018ねん02がつ
2018ねん01がつ
2017ねん12がつ
2017ねん11がつ
2017ねん10がつ
2017ねん09がつ
2017ねん08がつ
2017ねん07がつ
2017ねん06がつ
2017ねん05がつ
2017ねん04がつ
2017ねん03がつ
2017ねん02がつ
2017ねん01がつ
2016ねん12がつ
2016ねん11がつ
2016ねん10がつ
2016ねん09がつ
2016ねん08がつ
2016ねん07がつ
2016ねん06がつ
2016ねん05がつ
2016ねん04がつ
2016ねん03がつ
2016ねん02がつ
2016ねん01がつ
2015ねん12がつ
2015ねん11がつ
2015ねん10がつ
2015ねん09がつ
2015ねん08がつ
2015ねん07がつ
2015ねん06がつ
2015ねん05がつ
2015ねん04がつ
2015ねん03がつ
2015ねん02がつ
2015ねん01がつ
2014ねん12がつ
2014ねん11がつ
2014ねん10がつ
2014ねん09がつ
2014ねん08がつ
2014ねん07がつ
2014ねん06がつ
2014ねん05がつ
2014ねん04がつ
2014ねん03がつ
2014ねん02がつ
2014ねん01がつ
2013ねん12がつ
2013ねん11がつ
2013ねん10がつ
2013ねん09がつ
2013ねん08がつ
2013ねん07がつ
2013ねん06がつ
2013ねん05がつ
2013ねん04がつ
2013ねん03がつ
2013ねん02がつ
2013ねん01がつ
2012ねん12がつ
2012ねん11がつ
2012ねん10がつ
2012ねん09がつ
2012ねん08がつ
2012ねん07がつ
2012ねん06がつ
2012ねん05がつ
2012ねん04がつ
2012ねん03がつ
2012ねん02がつ
2012ねん01がつ
2011ねん12がつ
2011ねん11がつ
2011ねん10がつ
2011ねん09がつ
2011ねん08がつ
2011ねん07がつ
2011ねん06がつ
2011ねん05がつ
2011ねん04がつ
2011ねん03がつ
2011ねん02がつ
2011ねん01がつ
2010ねん12がつ
2010ねん11がつ
2010ねん10がつ
2010ねん09がつ
2010ねん08がつ
2010ねん07がつ
2010ねん06がつ
2010ねん05がつ
2010ねん04がつ
2010ねん03がつ
2010ねん02がつ
2010ねん01がつ
2009ねん12がつ
2009ねん11がつ
2009ねん10がつ
2009ねん09がつ
2009ねん08がつ
2009ねん07がつ
2009ねん06がつ
2009ねん05がつ
2009ねん04がつ
2009ねん03がつ
2009ねん02がつ
2009ねん01がつ
2008ねん12がつ
2008ねん11がつ
2008ねん10がつ
10/20
10/ 8
2008ねん09がつ
2008ねん08がつ
2008ねん07がつ
2008ねん06がつ
2008ねん05がつ
2008ねん04がつ
2008ねん03がつ
2008ねん02がつ
2007ねん12がつ
2007ねん10がつ
2007ねん09がつ
2007ねん08がつ

▲このページの
さいしょへ

このホームページについての、おわせ

特定非営利活動法人とくていひえいりかつどうほうじんしょうがいしゃワーククラブみたか

三鷹市みたかししょうがいしゃ就労支援しゅうろうしえんセンターかけはし

〒181-0013三鷹市みたかし下連雀しもれんじゃく 4-15-18
下連雀複合施設しもれんじゃくふくごうしせつかい

でんわ:0422-27-8864 ファックス:0422-76-1442
メール:soudan@kakehashi.gr.jp